open10:00 close18:00  ランチタイム11:00~14:00 定休日 火曜日  全席禁煙席 テラス席喫煙OK(ペット可)

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年10月30日

ニットカフェ日



今日は、朝からニットカフェ日でした。

いつものベテランさんは、何も見なくてもスイスイ

編んでいきますよ!

楽しいお二人と賑やかな先生といつものように

盛り上がっていました。

カフェタイムは、抹茶と小豆のチーズケーキで

マッタリと。

ランチタイム前から、お客様来ていただき

あっという間に満席になりました(^_^)ノ

最近は、早い時間からお越しいただいてますので

少し遅めのランチのほうが、お席おとりできやすいと思います。


  


Posted by moco at 23:05Comments(0)

2013年10月29日

タマネギ氷





こんばんは!

定休日の今日は、家の小屋のリフォームのお手伝い。

瓦屋根を取って鉄骨の屋根に付け替えてもらいます。

今まで屋根が低かったので、お米を小屋に入れるのに

手間がかかったんで、屋根を高くして作業し易く

するために、思い切って工事してもらいました。



力仕事したので、ヘトヘトです。 と言っても

たいしたことしてないやんけ!といわれそうですが。(´・ω・`)


夕方、フレンドマートへ買いもんに行き、つい目に付いた

本買っちゃいました〜

最近、「やせる」 「若返る」の言葉に敏感なんですね〜

ガンバって実践しよー!

そして今流行りの「タマネギ氷」の本を立ち読みして

早速作ったよ〜

タマネギレンジで15分チンして、ミキサーでガァーって

出来上がり(^_^)ノ

製氷皿にいれて、凍らすねけど

無いのでジプロックに、とりあえずいれて。

今の冷蔵庫は、勝手に氷出来るから。明日、100均に

製氷皿買いにいこー。

血液サラサラになるように、タップリつけていただきます。

甘くて、何につけても合うよ。

サラダにドレッシングと合わせて。

焼き肉に付けて。

うどん鍋にも混ぜて。

凍らせておくと、使いたいときに使いたい分だけ

使えるので便利だね〜

一日に2個食べれば、必要分が取れて健康で

いられるそうです!

美味しいから続けられそう(^_^)ゞ





  


Posted by moco at 19:20Comments(0)定休日

2013年10月28日

本日のヘルシーランチ


本日のヘルシーランチ

小松菜とキノコと豚肉のオイスターソテーですよ。

シャキシャキの食感とキノコの香りが美味しい一品です。

それから

おばあさんの畑の大根も、育ってきましたよ〜

大根とお揚げの粕汁で暖まってくださいませ。

朝晩、ヒンヤリしてきたので、体調崩さないように

お野菜タップリのランチで

今週も、ガンバって下さい(^_^)ノ

お待ちしてま〜す
  


Posted by moco at 11:16Comments(0)メニュー

2013年10月26日

地域の文化祭










こんばんは!

今日は、地域の文化祭なんです。

台風の加減で開催されるか微妙でしたが、出来て

良かったです。子供たちも地域の人も楽しみにしている

年に一度のお楽しみです。

毎年、子供会や婦人会、青年団の模擬店もでて、賑やかですが

今年は、台風の影響を考えて中止でした。残念。

大きな鍋で炊いた、おでんがサイコーなんですが。


モコモコからも、日頃の感謝を込めてsweetsなどを

子供会に使ってもらってます。

毎年子供達が喜んでくれるので、やりがいがあるんですね。

夜は、カラオケ大会やミニライブ、舞台発表会など

プログラムもモリモリですよ。

婦人会や子供会の作品も見ていて、たのしいです!

夜に少し覗きに行きました。二階でカラオケ大会盛り上がっていて

満席でいっぱいです。

こんな時位しか、会うことないとついつい

長話して、オバチャンになってしゃべくり捲りました!
  


Posted by moco at 20:26Comments(0)世間話

2013年10月25日

ニットカフェ日



昨日はカフェの教室、ニットカフェ日でした。

これから暖かい編み物をドンドン編んでいきたいですね〜

皆さん、楽しそうでした。賑やか賑やか!

お楽しみのカフェタイムは、秋になったら食べたい

モンブラン(^_^)ノ

フランス産の栗の缶詰めで作りました。高級です。はい。

おいしかった!!と喜んで頂きました(^_^)/



モコモコの毛糸をさわっていると、心も暖かくなってきます。


  


Posted by moco at 22:20Comments(0)カフェ教室